極(きわみ)ブランドリング
-
最高の着け心地の婚約指輪・「極(きわみ)コンフォート」 [R3798]
360,000円~(税込)
色々な指輪を見てきましたけど、着け心地を考えた指輪って少ないと思います。 指輪を作るときには、デザインはもちろん、価格も考えて作っているんですが、この指輪はあえて価格を忘れ、「最高の着け心地を目…
-
指当たりが最高の婚約指輪「Kiwami type F」 [Kiwami type F-R3020J]
300,000円~(税込)
普通なデザインですが・・・ 凄く好きなデザインなんだけどイマイチ普通に見えてしまう指輪です。自分が好きな指輪ほど思ったより評判が良くないのはなぜなんでしょう(^^;) しかし、この指輪は本当…
-
ワイドなアームの婚約指輪「極 type Book」 [Kiwami type Book-R3020KAI]
330,000円~(税込)
たっぷりとした地金とマットな輝き ボクの好きな指輪は同じようなデザインになるんですが、たっぷりと使った地金メインのデザインとヘアライン仕上げのマットな輝きがとても印象的な指輪です。 この指…
-
空気のような着け心地の結婚指輪「極 type Air」 [Kiwami type Air]
100,000円~110,000円(税込)
「極 type Air」はタイトルにあるように「空気のような着け心地」を実現した、今までどこにもなかった指輪です。 薄い指輪は今までありましたが、着け心地が悪く安っぽい印象を与えていました。しか…
-
角を落とした「面取り」が美しい結婚指輪「極(きわみ) type i」 [Kiwami type i]
138,000円~158,000円(税込)
指輪を作る時には、 「ベースが平打ちリングでiPhoneのような「面取り」をリングの表と内側にしたい。リング幅は4〜5ミリ程度で厚みは2ミリくらい。」 こんな簡単なイメージで考え始めます。…
-
様々な角度からのダイヤモンドエッジが気持ちいい「極(きわみ) type JI」 [Kiwami type JI]
168,000円~188,000円(税込)
この指輪はAppleのデザイナーであるジョニー・アイブがデザインした指輪をモチーフにプラチナで作った結婚指輪です。 https://www.gizmodo.jp/2018/11/the-red-…
-
シンプルでスタイリッシュな婚約指輪「Kiwami type Six」 [Kiwami type Six-R3022KAI]
230,000円~(税込)
シンプルであってスタイリッシュな指輪としてずっと好評だったのです。 今回のリニューアルは幅を広くするという事。そして、マットなツヤ消しを指輪の半分側のみにしました。これが良いメリハリを生んでいる…
-
最高に気持ちが良い着け心地の結婚指輪「一つの指輪〜プラチナモデル〜」 [OneRing Platinum]
280,000円~300,000円(税込)
とてつもなく地金を使った圧倒的な重量感と、それに伴う「しっとり」とした着け心地がこの指輪の最大の特徴です この指輪の断面は「楕円状」にし、厚みが2.5ミリもあるので内側も丸くすることがで…
-
最高に気持ちが良い着け心地の結婚指輪「一つの指輪〜ゴールドモデル〜」 [OneRing Gold]
280,000円~300,000円(税込)
とてつもなく地金を使った圧倒的な重量感と、それに伴う「しっとり」とした着け心地がこの指輪の最大の特徴です この指輪の断面は「楕円状」にし、厚みが2.5ミリもあるので内側も丸くすることがで…
-
最高に気持ちが良い着け心地の結婚指輪「一つの指輪〜ジェットブラックモデル〜」 [OneRing Jetlack]
280,000円~300,000円(税込)
とてつもなく地金を使った圧倒的な重量感と、それに伴う「しっとり」とした着け心地がこの指輪の最大の特徴です この指輪の断面は「楕円状」にし、厚みが2.5ミリもあるので内側も丸くすることがで…
-
甲丸タイプの結婚指輪「極(きわみ)甲丸 type 1」 [kiwami-koumaru-1]
140,000円~(税込)
結婚指輪の定番としては、この「甲丸リング」と「平打ちリング」というデザインがあります。とてもシンプルで飽きない為に定番なのです。 ただ、通常販売している指輪というのは価格の問題もあるので、なるべ…
-
甲丸タイプの結婚指輪「極(きわみ)甲丸 type 2」 [kiwami-koumaru-2]
160,000円~(税込)
結婚指輪の定番としては、この「甲丸リング」と「平打ちリング」というデザインがあります。とてもシンプルで飽きない為に定番なのです。 ただ、通常販売している指輪というのは価格の問題もあるので、なるべ…
-
甲丸タイプの結婚指輪「極(きわみ)甲丸 type 3」 [kiwami-koumaru-3]
180,000円~(税込)
結婚指輪の定番としては、この「甲丸リング」と「平打ちリング」というデザインがあります。とてもシンプルで飽きない為に定番なのです。 ただ、通常販売している指輪というのは価格の問題もあるので、なるべ…
-
平打ちタイプの結婚指輪「極(きわみ)平打ち type 1」 [kiwami-hirauchi-1]
140,000円~(税込)
結婚指輪の定番としては、この「甲丸リング」と「平打ちリング」というデザインがあります。とてもシンプルで飽きない為に定番なのです。 ただ、通常販売している指輪というのは価格の問題もあるので、なるべ…
-
平打ちタイプの結婚指輪「極(きわみ)平打ち type 2」 [kiwami-hirauchi-2]
160,000円~(税込)
結婚指輪の定番としては、この「甲丸リング」と「平打ちリング」というデザインがあります。とてもシンプルで飽きない為に定番なのです。 ただ、通常販売している指輪というのは価格の問題もあるので、なるべ…
-
平打ちタイプの結婚指輪「極(きわみ)甲丸 type 3」 [kiwami-hirauchi-3]
180,000円~(税込)
結婚指輪の定番としては、この「甲丸リング」と「平打ちリング」というデザインがあります。とてもシンプルで飽きない為に定番なのです。 ただ、通常販売している指輪というのは価格の問題もあるので、なるべ…
ボクが最も誇りに思う指輪
宝石業界で20年以上働いた経験を持ち、多数の婚約指輪や結婚指輪を製作してきました。
しかし、ボクが最も誇りに思っている指輪は、品質だけでなく、仕上げや着け心地など、価格にこだわる事なく細部にわたるこだわりが込められた指輪です。
何度も着けたり外したくしたくなる着け心地
そのこだわりとは「指輪の着け心地」です。
指輪の長時間着用における快適性に注力しました。指輪はダイヤモンドの重要性は言うまでもありませんが、着け心地は、指輪を長く愛用する上でもっとも重要な要素の1つです。
長く着けるにあたってもう一つ最も重要な部分「指輪の着け心地」です。
着け心地が悪いと、指輪の品質が低く感じられ、高価な指輪を台無しにしてしまうこともあります。
そのため、地金をふんだんに使い指輪を滑らかに仕上げることで、指あたりの心地良さを実現しました。
技術と経験の集大成、極ブランドの指輪
長年培ってきた技術と経験を結集し、宝石屋が誇るブランドの指輪として「極(きわみ)ブランドの指輪」を製作しました。
最高品質の地金と、最高の着け心地、そして最高の指輪体験をお届けするため、さまざまな細部にこだわり、丁寧に作り上げています。
この指輪は、何度でも着けたくなるほど、心地よく、宝石業界での20年以上の経験と技術の集大成となっています。それが「極(きわみ)ブランドの指輪」です。