金のうんこも作っている宝石屋が運営する、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)などのブライダルジュエリーを販売するブリリアントジュエリーです。
  • メニュー
婚約指輪・結婚指輪の販売「ブリリアントジュエリー」
  • カート
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 特集商品
  • サンプルレンタル
  • お客様の声
  • 問い合わせ
文字サイズ:
  • ホーム
  • ショッピングカート
  • 新規登録はこちら
  • ログイン
  • 商品検索
  • 商品カテゴリ一覧
  • 結婚指輪(マリッジリング)一覧
  • 婚約指輪(エンゲージリング)一覧
  • 婚約指輪の人気ランキング
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  1. ホーム
  2. > ジュエリーよもやま話
  3. > 婚約指輪は爪留めと伏せ込み留めのどちらがオススメで、どちらが人気?

婚約指輪は爪留めと伏せ込み留めのどちらがオススメで、どちらが人気?

婚約指輪は爪留めと伏せ込み留めのどちらがオススメで、どちらが人気?

婚約指輪のダイヤモンド留め方の比較


婚約指輪は、一生を共にするパートナーとの絆を象徴する特別な物です。

その中でも、ダイヤモンドの留め方は重要な選択です。
一般的に、ダイヤモンドを留める方法としては爪留めと伏せ込み留めがあります。

正直言ってどちらでも良いのではないかと思いますが、それぞれに特徴がありメリット・デメリットがあるので決めるのは、デザインに拘りがある場合は、なかなか難しいと思います。

今回はこの二つの方法を比較し、それぞれのメリットや人気について考察します。

爪留めの特徴とメリット


爪留めはダイヤモンドを爪で挟み留める方法です。この方法の主な特徴は、以下の通りです。

視覚的な魅力

爪留めは、ダイヤモンドをしっかりと支えつつ、その輝きを最大限に引き立てる美しさがあります。

ダイヤモンドの輝きを一層際立たせる為、人々にとって魅力的な選択肢となっています。

修理やメンテナンスの容易さ: 爪留めの場合、ダイヤモンドが露出している為、修理やメンテナンスが比較的容易です。

ダイヤモンドの状態を確認しやすく、必要な場合には簡単にクリーニングや留め直しが出来ます。

伏せ込み留めの特徴とメリット


伏せ込み留めは、ダイヤモンドを金属の台座に埋め込む方法です。以下に、この方法の主な特徴とメリットをご紹介します。

安全性と耐久性

伏せ込み留めは、ダイヤモンドを金属の台座にしっかりと留める為、石の保護に優れています。

ダイヤモンドが爪留めのように突出していない為、衝撃や引っかかりによる石の損傷のリスクが低くなります。

着用時の快適さ

伏せ込み留めは、ダイヤモンドが金属に埋め込まれている為、指に触れる面積が少なくなります。

その為、指に当たる部分が少ない事から、着用時の快適さが向上します。

人気と選択のポイント


婚約指輪のダイヤモンド留め方には個人の好みやスタイルの違いがありますが、一般的な人気の傾向も見られます。

爪留めの人気

爪留めはダイヤモンドの輝きを最大限に引き出し、エレガントな印象を与える為、多くの人々に人気です。

特に伝統的なスタイルを好む方や、クラシカルなデザインの指輪を選ぶ方に支持されています。

伏せ込み留めの人気

伏せ込み留めは、シンプルで洗練された印象を与える為、モダンなスタイルやミニマリストなデザインの指輪を好む方に人気です。

また、アクティブなライフスタイルを送る方や、日常的に指輪を使う職業の方にも選ばれています。

まとめ


婚約指輪のダイヤモンドを留める方法として、爪留めと伏せ込み留めの2つの選択肢があります。

爪留めはダイヤモンドの美しさを際立たせ修理やメンテナンスが容易です。

一方、伏せ込み留めは安全性と着用時の快適さが特徴であり、モダンなスタイルにマッチします。

人気の面では、爪留めは伝統的なスタイルを好む方に、伏せ込み留めはミニマリストなデザインやアクティブなライフスタイルを持つ方に支持されています。

最終的な選択は、個人の好みやライフスタイルに合わせて行う事が重要です。

運営しているブリリアントジュエリーでは、爪留めと伏せ込み留めを比べてみると、スタンダードな爪留めのデザインの指輪が多いと思います。

伏せ込み留めに関してはデザインの自由度が広がるので、デザインに拘りがある方や仕事をしていて、常に身に着ける事が出来る方にオススメです。

その際のダイヤモンドの大きさに関しては、小さくても問題ないようです。
大事な事は婚約指輪を日常でも身に着ける事。

日本では婚約指輪はあまり身に着けるが少なく、冠婚葬祭で着けるイメージですが、海外では結婚指輪と重ね着けをよくしてる場面が多いので、そういった文化が広がれば良いなぁと思っています。

  • Tweet
«前 次»
ジュエリーよもやま話

商品カテゴリ一覧

  • 婚約指輪(エンゲージリング)
  • 結婚指輪(マリッジリング)

特集カテゴリ一覧

  • 1カラットの婚約指輪
  • 2カラットの婚約指輪
  • 極(きわみ)ブランドリング
  • エタニティリング
  • パヴェセッティングの婚約指輪
  • プリンセスカットの婚約指輪
  • 一つの指輪〜結婚指輪〜
  • スカルリングの婚約指輪
  • スタッフについて
  • 結婚準備
  • 失敗しない婚約指輪選び
  • 婚約指輪の選び方
  • 製作風景
  • よくある質問
  • 使用するダイヤモンド
  • ダイヤモンドについて
  • 1カラットダイヤモンドについて
  • 2カラットダイヤモンドについて
  • 婚約指輪の相場
  • アフターサービス
  • 納期
  • 鑑定書・鑑別書
  • ラッピング
  • リングサイズ
  • 刻印について
  • お客さまの声
  • ジュエリーよもやま話
  • サンプルレンタル
  • オーダーメイド
  • お見積り
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  • カレンダー
  • ホーム
  • ショッピングカート
  • 特定商取引法表示
  • 店長日記
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  • スタッフについて
  • カレンダー
おちゃのこネットへの登録はこちらから
Copyright Kiwami Hoseki. All Rights Reserved.
Powered by おちゃのこネット ネットショップ作成サービス