金のうんこも作っている宝石屋が運営する、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)などのブライダルジュエリーを販売するブリリアントジュエリーです。
  • メニュー
婚約指輪・結婚指輪の販売「ブリリアントジュエリー」
  • カート
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 特集商品
  • サンプルレンタル
  • お客様の声
  • 問い合わせ
文字サイズ:
  • ホーム
  • ショッピングカート
  • 新規登録はこちら
  • ログイン
  • 商品検索
  • 商品カテゴリ一覧
  • 結婚指輪(マリッジリング)一覧
  • 婚約指輪(エンゲージリング)一覧
  • 婚約指輪の人気ランキング
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  1. ホーム
  2. > ジュエリーよもやま話
  3. > リフォームで魅せるジュエリー

リフォームで魅せるジュエリー

リフォームで魅せるジュエリー
宝石は地下深くで長い年月をかけて形成される貴重な鉱物です。

その美しさと希少性から、多くの人々が宝石を愛し身に着ける事で特別な瞬間を彩る事ができます。

しかし、時と共にファッションやライフスタイルが変化する中で、身に着けているジュエリーも少し古く感じる事があるかもしれません。

ジュエリーリフォームのすすめ


そこでおすすめなのが、「ジュエリーリフォーム」です。

ジュエリーリフォームとは、ジュエリーを新しいデザインや形にアップデートする事で、宝石を新たな命を吹き込む方法です。

まず、ジュエリーリフォームの手順をご紹介しましょう。

デザインのアイデアを考える


ジュエリーリフォームをするにあたって、まずはどのようなデザインにするかを考えます。

例えば、指輪をネックレスに変える、複数の宝石を組み合わせて新しいデザインにするなど、アイデアは無限大です。

宝石の選定


次にリフォームに使う宝石を選びます。

元々のジュエリーから宝石を取り外して再利用する事もできますし、新しく宝石を追加する事もできます。

色や大きさ、輝きなどを考慮して、素敵な組み合わせを考えましょう。

宝石のセッティングとデザインの具体化


選んだ宝石を新しいデザインに合わせてセッティングします。

職人さんの手によって、宝石が輝く位置や角度が決められます。

その後、実際のデザインが具体化され、どのように仕上がるかがイメージできます。

仕上げと完成


宝石のセッティングが終わったら、最終的な仕上げ作業が行われます。細部の調整や磨きなどが行われ新しいジュエリーが完成します。

すると、あなた自身がデザインしたような、オリジナルのジュエリーが手に入ります!

リフォームの魅力


ジュエリーリフォームの魅力は、古くなったジュエリーを新しく生まれ変わらせる事ができる点です。

大切な思い出が詰まったジュエリーをそのまま保管しておくのも良いですが、新しい形で再び身に着ける事で、新たな思い出が生まれる事もあります。

また、ジュエリーリフォームは環境にもやさしい選択です。

新たな宝石を採掘する過程では地球への負荷がかかりますが、既存の宝石を再利用する事で資源の節約に繋がります。

将来自分でジュエリーデザインを考えたり、大切な宝石をリフォームしたりする事ができるかもしれません。

宝石の美しさや楽しさを知る第一歩として、ジュエリーリフォームに興味を持ってみてはいかがでしょうか?

大切な宝石たちが、新しい姿で再びあなたを魅了する事間違いなしです!

難しく考える必要はありません


宝石屋として婚約指輪や金のうんこなどのように他のジュエリーも扱う者として経験して話せるとすれば、例えばお手持ちのジュエリーで代表的なのが婚約指輪ですよね。

昔の婚約指輪は爪がとてもゴツい立て爪のデザインが主流でした。

リフォームで魅せるジュエリー

こんな感じで背が高く輝いているのは爪です!というデザイン。昔のダイヤモンドはカットの精度が低く大きい物は使えなかったという理由もあるのですが、現代ではそういったデザインは皆無なので、どうしても使わないといった事が多いように思います。

そうしたデザインをリフォームするといった場合、どういったデザインにすれば良いのか分からないといった事も多いのです。

1番簡単なデザイン案


そういった物をデザインする場合に1番簡単なデザイン案は単純に背を低く現代的なデザインにリフォームするというアイディアです。

リフォームで魅せるジュエリー

上の2つのデザインは0.3カラットと1カラットのデザインですが、同じデザインです。ダイヤモンドだけを使って石に合わせたデザインをするだけで一気に現代でも使えるデザインに変身します。

こういった事だけで使いたいデザインになりますし、元の地金も使えるのでお手頃になります。価格の一例が下記のような感じになります。

お手持ちのダイヤモンドが1カラットの場合


枠代も地金相場も想定せず、簡単な例となります。

枠代:¥50,000-
地金引取代:¥18,000-
差し引き合計金額:¥32,000-


かなり豪快な一例ですが通常の6割程度で製作する事が可能になります。
それでもこういった考えでリフォームする事が出来ます。

ほとんど何も考えずにこのデザイン!とするだけで出来てしまうので、自分で1からデザインを考えお店の人に見せて・・・といった難しい工程を考えなくても良いのが楽ですね。

これはボク自身もとても簡単で楽で話が早くお互いが安心出来るリフォームです。写真があるので、出来上がりのイメージも想像しやすいですし価格も分かる。地金も引き取り出来るとなるとクレームの心配もお互いありません。

これはかなり簡単な一例ですが基本的なリフォームですから、違う事もあったりします。でも、これが宝石屋として1番オススメのリフォームですね。

あまり難しく考えずにデザインを写真で探して提示する。これだけで敷居はかなり下がるはずですから、ジュエリーを楽しくリフォームする事が出来るかも知れませんね(^^)
  • Tweet
«前 次»
ジュエリーよもやま話

商品カテゴリ一覧

  • 婚約指輪(エンゲージリング)
  • 結婚指輪(マリッジリング)

特集カテゴリ一覧

  • 1カラットの婚約指輪
  • 2カラットの婚約指輪
  • 極(きわみ)ブランドリング
  • エタニティリング
  • パヴェセッティングの婚約指輪
  • プリンセスカットの婚約指輪
  • 一つの指輪〜結婚指輪〜
  • スカルリングの婚約指輪
  • スタッフについて
  • 結婚準備
  • 失敗しない婚約指輪選び
  • 婚約指輪の選び方
  • 製作風景
  • よくある質問
  • 使用するダイヤモンド
  • ダイヤモンドについて
  • 1カラットダイヤモンドについて
  • 2カラットダイヤモンドについて
  • 婚約指輪の相場
  • アフターサービス
  • 納期
  • 鑑定書・鑑別書
  • ラッピング
  • リングサイズ
  • 刻印について
  • お客さまの声
  • ジュエリーよもやま話
  • サンプルレンタル
  • オーダーメイド
  • お見積り
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  • カレンダー
  • ホーム
  • ショッピングカート
  • 特定商取引法表示
  • 店長日記
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  • スタッフについて
  • カレンダー
おちゃのこネットへの登録はこちらから
Copyright Kiwami Hoseki. All Rights Reserved.
Powered by おちゃのこネット ネットショップ作成サービス