金のうんこも作っている宝石屋が運営する、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)などのブライダルジュエリーを販売するブリリアントジュエリーです。
  • メニュー
婚約指輪・結婚指輪の販売「ブリリアントジュエリー」
  • カート
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 特集商品
  • サンプルレンタル
  • お客様の声
  • 問い合わせ
文字サイズ:
  • ホーム
  • ショッピングカート
  • 新規登録はこちら
  • ログイン
  • 商品検索
  • 商品カテゴリ一覧
  • 結婚指輪(マリッジリング)一覧
  • 婚約指輪(エンゲージリング)一覧
  • 婚約指輪の人気ランキング
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  1. ホーム
  2. > ジュエリーよもやま話
  3. > 友人から婚約指輪の相談を受けて「え?いるの?」と言ってしまったお話

友人から婚約指輪の相談を受けて「え?いるの?」と言ってしまったお話

友人から婚約指輪の相談を受けて「え?いるの?」と言ってしまったお話

必要ないと思っている訳ではありません


先日、友人から婚約指輪に関する相談を受けました。

友人の相談に対し、最初に出てしまった言葉は、「え?いるの?」でした。
昔からの価値観からすれば、婚約指輪は重要なものであり、婚約の証として持つべきだと考えられてきました。

しかし、現代社会では、この考え方が少しずつ変わりつつあるなので、まさか相談を受けるとは思っていませんでした。

婚約指輪が必要ではないと思っている訳ではありません。結婚はもはや単なる伝統的なパートナーシップの形態にとどまらず、さまざまな形で成り立つようになっています。

習わしや伝統といった事があまり好きではないボクとしては、物的な物より精神的な繋がりの方が個人的には大事と思っているからです。

色々なお店を見て回る事を勧める


本当は嬉しかったのですが、購入する場合は改めて相談を受ける事を話し、色々なお店を2人で回って見てきた方が良いよとアドバイスをしました。

彼らの関係に合った婚約指輪を見つける事の方が大事と思ったからです。

それにしても、今や結婚に婚約指輪が必要とあまり思われていないのかな?と販売をしている身として考えてしまう事が度々あるので、こういったお話は嬉しいものでした。

ただ、色々な話を女性に聞くとやはり値段は別としてプロポーズの必需品として欲しいという声はとても多かったのです。

そういった声を聞くと、結婚指輪はまだまだとして、婚約指輪も必要とされているのだなと思ったのでした。
この間は販売する者として思わぬ返答をしてしまいましが、もしボクから購入してくれるのであれば、誠心誠意対応をしたいなと思いましたね(^^)
  • Tweet
«前 次»
ジュエリーよもやま話

商品カテゴリ一覧

  • 婚約指輪(エンゲージリング)
  • 結婚指輪(マリッジリング)

特集カテゴリ一覧

  • 1カラットの婚約指輪
  • 2カラットの婚約指輪
  • 極(きわみ)ブランドリング
  • エタニティリング
  • パヴェセッティングの婚約指輪
  • プリンセスカットの婚約指輪
  • 一つの指輪〜結婚指輪〜
  • スカルリングの婚約指輪
  • スタッフについて
  • 結婚準備
  • 失敗しない婚約指輪選び
  • 婚約指輪の選び方
  • 製作風景
  • よくある質問
  • 使用するダイヤモンド
  • ダイヤモンドについて
  • 1カラットダイヤモンドについて
  • 2カラットダイヤモンドについて
  • 婚約指輪の相場
  • アフターサービス
  • 納期
  • 鑑定書・鑑別書
  • ラッピング
  • リングサイズ
  • 刻印について
  • お客さまの声
  • ジュエリーよもやま話
  • サンプルレンタル
  • オーダーメイド
  • お見積り
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  • カレンダー
  • ホーム
  • ショッピングカート
  • 特定商取引法表示
  • 店長日記
  • ご利用案内
  • お問い合せ
  • スタッフについて
  • カレンダー
おちゃのこネットへの登録はこちらから
Copyright Kiwami Hoseki. All Rights Reserved.
Powered by おちゃのこネット ネットショップ作成サービス